新潟市郷土資料館に展示されている亀田縞の資料をご紹介致します。
亀田縞だけではなく昔使われていた農具や生活用品の展示、新潟市江南区各所で発見された遺跡・出土品の紹介、亀田郷の郷土資料等の展示があります。

協力:江南区郷土資料館
〒950-0144
新潟市江南区茅野山3丁目1番14号(江南区文化会館内)
電話:025-382-1157(直通)025-383-1001(江南区文化会館代表)
亀田縞の歴史
亀田縞の歴史年表

綿の伝来とその特質

綿の栽培 藍の伝来と普及

藍染め 亀田の場合

藍の伝来と普及

亀田縞の始まりと生産の増加

長機の伝来と綿織物の隆盛

織機の出現

バッタンの導入と亀田諏訪社の玉垣

亀田縞の全盛期と昭和期の亀田織の変遷

現代の亀田織物

往年の亀田縞織物
